業務内容を教えて下さい。
私の業務は乳製品(チーズ、バター)の調達・販売です。
調達業務は欧州やオセアニア、アメリカの各国からその時々の相場状況に応じ、最適な原料を調達しています。海外の仕入先と定例でWEBミーティングを行ったり、現地に赴き直接交渉をしたりし、現地とも密なコミュニケーションを取っております。
営業業務については、国内の外食・コンビニ・製パン会社様等が私の担当分野です。お客様の課題を伺い、最適な原料を選定・ご提案しています。時には当社の工場にてオリジナルの原料を製造することもあります。
入社の決め手は?入社したきっかけは?
モノづくりが出来ることが入社の決め手です。私は、この会社に入る前は旅行代理店にて勤務をしていました。その仕事も非常にやりがいを感じてはいたのですが、代理店という性質上「自社の商品」を持っていない点に不満がありました。
当社では輸入原料に加え、自社工場や委託先様と連携しオリジナルの原料を開発・提案することが可能です。お客様の課題を伺い、それを解決できるような原料を1から作ることができる…そういった点に非常に強い魅力を感じ入社を決めました。


やりがいを感じるときはどんな時ですか?
お客様が悩まれていることを自社商品で解決できた時にやりがいを感じます。お客様と商談をさせて頂くと、多種多様なお悩みをお聞きします。例えば、味・物性・見た目・価格…。当社ではチーズの加工工場を持っていますので、そういったお悩みに対して様々なご提案が可能です。また、当社は開発と営業が一緒にお客様の所へご訪問し、実際に試食を交えながら商談させていただくことも多くあります。そういった一歩踏み込んだご提案の先に当社原料が導入され、お客様の抱えていらっしゃった課題を解決できた際、大きなやりがいを感じます。これはモノづくりの機能を備えるだけでなく、営業・開発のチームワーク力が高い当社だからこそ感じられるやりがいだと自負しています。
会社の魅力は何ですか?
スピードと活気、どちらも兼ね備えている点です。私は営業において大事なことの一つは「せっかちであること」だと考えます。1秒でも早くお客様からのご要望にお応えしたいというマインドが無いと、お客様から本当の意味でご満足頂くことは出来ないからです。ただ、早いレスポンスのためには社内の協力が必要不可欠です。当社は部署間の距離が近く、コミュニケーションも活発です。そういったこともあり、多くの業務がスピード感をもって進みますし、職場の雰囲気も明るく活気に溢れています。高いマインドで一人一人が働いているだけでなく、非常に風通しの良い職場だと感じます。ひいてはそういった雰囲気がお客様のご満足に繋がっていると自負しています。
今後チャレンジしていきたい事は何ですか?
社内コラボレーションへ積極的に取り組みたいです。当社では乳製品以外にも果汁やコーヒー製品の取り扱いがあります。私はチーズやバターと掛け合わせることで新たない「美味しい」を作ることが出来ると信じています。自社工場を活用することで、果汁×チーズ、コーヒー×バターのような今まで市場にあまりない商品を作り、お客様をあっと驚かせたいです。市場にない物を作ることは決して簡単ではありません。ただ、チャレンジ精神が高い当社であればきっと出来ると私は考えます。
会社の雰囲気について教えてください。
公私共に楽しまれている方が多い印象を受けます。皆、仕事に対しての熱意はありますが、それと同じくらいプライベートを楽しまれています。同僚とランチをしていると「日本全国の鉄道全てを制覇した」「百名山踏破に全力を注いでいる」「実は合気道の達人」等…色々な社員の知られざる一面を垣間見ることがあります。働きやすい当社だからこそ、プライベートが充実している社員が多いのではないでしょうか。私自身、2人の子供がいるのですが、休日は土曜日の朝から日曜日の夜まで目一杯一緒に遊んでいます(笑)。そんな実体験からも、非常に公私のバランスが取りやすい会社だと自信を持って言えます。